訳あって、OSの入ったNVMe PCIe SSDをバックアップ取るのに、USB接続では転送速度がおそいので、「NFHK 2230 NGFF A+Eキー男性からNVME Mキー女性への延長ケーブル ラップトップ用メインボードSSD 2280」変な日本語(オス・メスなんでしょうけど)の変換を用意しました。


よくあるデスクトップの内蔵WiFi/BT PCIe(M.2 E key)コネクタにM.2 NVMe SSDなどを接続できるようにする変換アダプタです。
HP PRODESK 400 G5 Sffで使用しました。PCIe3.0 x1なので本来の性能の1/4程度しか出ませんが、それでも800MB/S程度は出るので、内部増設用にも使用できそうです。
このPCでは、BIOSで 内蔵WiFi/BTを有効にすることで認識して、普通にNvMe SSDとして使用できました。


コメントを残す